住職インタビュー– category –
-
新年のご挨拶 —池口恵観住職—
高野山別格本山・清浄心院、池口恵観住職より新年のご挨拶を申し上げます。新春恒例「新春のお祓いと集い」護摩行後において住職自らお話した内容をまとめております。本年も清浄心院をどうぞよろしくお願い申し上げます。 -
「廿日大師ご開帳」について
今月4月20日に1年に一度だけのご本尊・廿日(はつか)大師がご開帳されます。当日はさまざまな法要を予定しています。そこで、廿日大師特別拝観に初めて参加される方に向け、住職が廿日大師さまについてわかりやすくお話ししてくださいました。 -
広島・新井監督 &恵觀住職 &木下所長による護摩行後の新年会談
先月18日、広島東洋カープ・新井貴浩監督が清浄心院に来山され、恒例の護摩行後、インタビューを実施しましたが、そのインタビュー後に池口惠観住職も加わり、和やかに3名でお話しをされましたので、その模様をご報告します。 -
恵観住職 2023年冬インタビュー「新年の厄ばらい(星供)」について
令和6年2月21日に行われる「厄ばらい大護摩祈願祭」に向け、その「新年の厄ばらい(星供)」とはどんな意味を持つのか?また、どのような思いで執り行われてきたのか? 清浄心院 高野山文化歴史研究所 所長でもある木下浩良氏が聞き手となり、惠観住職にお話をお伺いしました。 -
恵観住職出版記念インタビュー
池口恵観住職の新刊『お大師さまの「生老病死」学 苦難の先に救われる』が先月セルバ出版より発売されました。先日、この編集を担当した清浄心院 高野山文化歴史研究所の木下浩良所長が、この本の趣旨について恵観住職にインタビューをいたしましたので、その模様をお伝えします。 -
池口惠観住職2023年秋インタビュー 「祈願と護摩行」について
11月19日に行われる「氏神祭り」に向け、池口惠観住職が今まで「祈願」や「護摩行」についてどのような思いで執り行われてきたのか? 住職にとっての「祈願」や「護摩行」について清浄心院 高野山文化歴史研究所 所長でもある木下浩良氏が聞き手となり、惠観住職にお話をお伺いしました。 -
池口恵観住職2023年夏インタビュー 「高野山のお盆」について
高野山ではお盆の時期、先祖のお墓がある方々が大勢奥之院にお墓参りに訪れます。また、清浄心院では毎年7月と8月に盂蘭盆護摩供養が盛大に行われます。今回はこの「高野山のお盆」が持つ意味について、池口住職にお話をお伺いしました。 -
清浄心院・池口恵観住職 2023年スペシャルインタビュー
清浄心院の住職であり、百万枚護摩行を達成した炎の行者としても有名な池口恵観住職。今回はそんな知る人ぞ知る住職の活動や思いについて、住職に直撃インタビューを実施いたしました。
1