-
年末年始の護摩行について
清浄心院では年末年始にかけて通常通り13時より護摩祈願を予定しています。積雪が多い日もあり、自動車で来られる方はスタッドレスタイヤかチェーン装着が必須となります。朝夕は道路が凍結するため、アイスバーンにもお気をつけください。 -
冬の寺宝展を開催!
清浄心院では当院の文化財の調査・研究の中で発見された宝物を順次公開しています。今回の冬の展示会では、2月の節分の時期に行われる星供養に合わせ、清浄心院所蔵の星曼荼羅を公開いたします。ぜひ、この会期中にご覧ください。 -
厄ばらい大護摩祈願祭のご案内
令和7年2月21日(金)12時より護摩堂「鳳凰奏殿」にて厄ばらい大護摩祈願祭を執行いたします。毎年各自の当たり年を祭り、氏神・守り本尊に祈り、良い年になるようにお札を護摩祈祷いたします。皆様のご参拝を心よりお待ち申し上げます。 -
令和7年 元旦護摩祈願のご案内
池口恵観住職により護摩祈願していただいた元旦護摩札と破魔矢をご自宅にお祀りし、新年をお迎えしませんか? 護摩祈願は鳳凰奏殿にて十二月に行われ、元旦護摩札は世帯主様のお名前をお書きし、ご祈願したものをお送りいたします。 -
【恵觀住職】12月のスケジュール
鳳凰奏殿にて期間中は毎日12時前後より護摩行を開始。毎日15時過ぎから恵觀住職のご相談・お加持があります。また、12月21日(土)は10時から護摩行、特別御幣お祓いを行い、12時30分からご相談・お加持です。 -
清浄心院の紅葉
紅葉が色づいてきておりますが、今年はまだまだ緑色も多く、全体的に色づきが遅れているようです。これから寒くなりますので紅葉は期待できますが、気温はかなり低めなので、御来山の際は暖かい服装でお越しください。 -
【恵觀住職】11月のスケジュール
11月17日から3日間は氏神祭りとなります。20日は12時頃より、21日は11時頃より護摩行を開始いたします。どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお詣りください。 -
当院の精進料理が雑誌で紹介
10月10日発売の雑誌『FRaU SーTRIP MOOK』に清浄心院の精進料理が紹介されました。和歌山県の特集号です。女優の黒島結菜さんが高野山にいらっしゃいました。