寺院からのお知らせ– category –
-
世界遺産登録20周年記念企画
今年は高野山が世界遺産登録20周年を迎える年。これを記念し、高野山の体験予約ができる南海電鉄様の「世界遺産登録20周年記念」企画に、清浄心院も参画しています。「護摩行体験&寺内見学」や「お寺でランチ」などの企画を掲載しております -
清浄心院 公式SNSスタート!
本日、3/1より清浄心院公式インスタグラム、facebookページをオープンしました。今後はホームページと共に、清浄心院の最新情報、寺院の近況を順次SNSでも配信していきますので、お気軽に「いいね!」や「フォロー」をよろしくお願いいたします。 -
春の寺宝特別展を開催!
高野山を描いたもっとも古い絵図といわれる『金剛峯寺御手印縁起』。この絵図の江戸時代に描かれた写本を展示します。現在、NHK大河ドラマ『光る君へ』で話題の藤原道長が参詣時に見たであろう当時の高野山の様子がわかります。 -
春彼岸護摩供養のご案内
清浄心院では3月19日から3日間、春彼岸供養の護摩行を執り行います。清浄心院鳳凰奏殿にて池口恵観住職が仏様ご先祖様や、亡き大切なご家族様のお塔婆を立てて、護摩供養いたします。また、仏様ご先祖様にたくさんのご供物をお供えします -
4月7日、4月8日開催! 第3回精進料理会のお知らせ
ミシュランガイドにおいて長年、星を獲得し続ける『味吉兆』の精進料理が、高野山でいただける期間限定レストラン。今回はその第三回目となり、4月7日・8日の2日間開催されます。春の味覚をお楽しみください。 -
春の精進料理研修会
当院の精進料理を監修いただいている大阪の料亭『味吉兆』による料理研修会が行われました。今回の研修では、蓮根いとこ煮、干柿の御膳寿司、酒粕と干柿の天麩羅、大豆の春巻きなどの料理をご考案いただきました。こちらの料理は、清浄心院の春の精進料理として今後お楽しみいただきます。 -
広島・新井貴浩監督が来山予定
令和6年1月18日木曜日に、広島東洋カープ・新井貴浩監督が清浄心院に来山予定です。20年間で20回目となる恒例の護摩行に挑まれます。当日は鳳凰奏殿にて12時30分頃より護摩行を開始いたします。どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお詣りください。 -
清浄心院から年末年始のお知らせ
清浄心院では年末年始にかけて通常通り13時より護摩祈願を予定しています。積雪が多い日もあり、自動車で来られる方はスタッドレスタイヤかチェーン装着が必須となります。朝夕は道路が凍結するため、アイスバーンにもお気をつけください。