鳳凰奏殿・永山帰堂・浄心閣落慶から6年! 【開運招福御幣】ご案内


清浄心院鳳凰奏殿・永山帰堂・浄心閣は、令和元年5月15日に落慶いたしました。お陰様を持ちまして、皆様方のお支えを頂き、落慶から丁度6年が経ちます。心より感謝申し上げます。落慶法要記念でお渡しさせて頂きました御幣を、改めて新しい御幣にお衣替えのご案内申し上げます。
開運招福御幣について
① 護摩行でご祈願されました御幣は、左右に振り回しながら家・お店・会社等をお祓いして頂きますと、土地が清まり、福徳の頂ける光の場所となります。
② お墓参りの後や葬式の後、御幣で身体をお祓いすると、清められます。
③ 痛い所(頭・首・肩・腕・腰・足等)に御幣を軽く当ててお祓いすると、良くなります。
④ 車やバイク・自転車も御幣でお祓いすると清まります。特に事故の多い所を通った後は、御幣を振ってお祓いすることをお勧めいたします。
沢山の福を招いて一年間お幸せにお過ごし下さいますようにお祈り申し上げます。

開運招福御幣(1本10,000円)
送料 1本につき500円
◎御幣は護摩の炎で1本・1本祈願し護摩法要後にお送りいたします。
◎祈願申込書、申し込みフォームはお寺に保管し、一年間祈願いたします。
②下記のフォームからお申し込みください。
以上でお申込の上、代金は下記口座にお振込ください。
ゆうちょ銀行間でのお振込
振込口座/ゆうちょ銀行
記号番号/00970-7-21809
名義/清浄心院
他銀行からお振込
店名〇九九
店番099
当座預金
口座番号/0021809
名義/清浄心院